新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
62 / 343 ツリー    ←次へ | 前へ→

音取りCDのつくりかた 過去ログから転載 15/1/11(日) 3:13

音取りCDのつくりかた
 過去ログから転載  - 15/1/11(日) 3:13 -
先日、音取りCD作成を担当しましたが、
その手順をメモしておきます。

同じような作業をされる方にとって参考になれば幸いです。

今回、ステレオの左チャンネルにパート音、
右チャンネルに伴奏およびその他のパート音を収録しました。
左右バランス調整によって、各人にとって
最も聞きやすいバランスを得られるようにするためです。

そのため、先生からお預かりしたmidiデータを最初の素材として
何段階かの加工をしました。

以下手順です。

1.midiデータからwavデータを生成する。

 これには、iTunes(10.6.1.7)を使いました。
あらかじめメニューの「編集」→「設定」→「一般」タブの
「インポート設定」で「エンコード方法」を
「WAVエンコーダ」にしておきます。

そして、曲リストで曲名を右クリックして
メニューで「WAVバージョン」を作成を選べば
同名のWAVファイルができます。

2.wavデータの左右チャンネルを加工する

 wavデータの左もしくは右チャンネルの音量をゼロにします。
 パート音の右をゼロにして、それ以外の左をゼロにして、
それらを合成すれば、上に述べたような音楽ファイルが
得られるためです。
 こうした加工は、GUIベースのツールでも
もちろんできますが、曲数が多いこともあって、
バッチ処理のできるCUIベースのツールを使いました。

今回は、そうした目的に沿うものとして、
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/
こちらのTomoya Tokairin さんが作成された
「WAVEFLT2」を利用させていただきました。

具体的には、このようにしました。

たとえば、パート音のWAVファイルを「C:\\Part」の中に入れます。

そして、「waveflt2.exe」の置き場所が
「C:\\Tool\\wflt2v116\\waveflt2.exe」だとすると、

テキストエディタで

---------「left.bat」--------------------

@echo off
for %%A in (C:\\Part\\*.wav) do (C:\\Tool\\wflt2v116\\waveflt2.exe -balance 2 0 %%A C:\\Left\\%%~nxA)
-------------------------

と編集して、このバッチファイルを実行すれば、
自動的にC:\\Partの中の全てのwavファイルごとに
C:\\Left(あらかじめ用意しておきます)にファイルが生成されます。
これらは、元のファイルの右チャンネル音声のボリュームを
ゼロにしてしまったものです。
なおこの際、左チャンネル音声は2倍にしてますが、
これは、この後左チャンネルをゼロにしたファイルと合成して
ちょうど良くなるようにです。

同様にして、伴奏wavデータなども処理します。

3.ファイルをミクシングする。

これも、やはり「WAVEFLT2」を利用させていただきました。

たとえば、2で生成したパートwavファイルが「C:\\Part」、
伴奏wavファイルが「C:\\Acc」に入っているとして、

今度は以下のようなバッチファイルを作成して実行します。

---------「mix.bat」--------------------

@echo off
for %%A in (C:\\Part\\*.wav) do (C:\\Tool\\wflt2v116\\waveflt2.exe -mixfile %%A C:\\Acc\\%%~nxA C:\\Mixed\\%%~nxA)

----------------------------

これで、C:\\Mixedに、自動的にパートと伴奏が合成された
ファイル群が生成されます。

なお今回は、伴奏だけではなく他の全てのパート音も
入れたので、上の処理をさらに2回行いました。

wavデータさえ完成してしまえばしめたもので、
あとはそれをオーサリングソフトを使って
音楽CDとして焼けば良いだけです。

以上が手順のあらましですが、
バッチファイルを使うことで作業時間の短縮と
おそらく作業ミスも減らせたと思います。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0@KD106157010094.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

62 / 343 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
 2816
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b2