新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
64 / 343 ツリー    ←次へ | 前へ→

ほうきの大きさ 過去ログから転載 15/1/11(日) 3:10
レレレー! 過去ログから転載 15/1/11(日) 3:10

ほうきの大きさ
 過去ログから転載  - 15/1/11(日) 3:10 -
しばらくぶりの登場です。魅力的な女性陣の参加が増えるのを待っていましたが、待ちくたびれて出てきました。

さて、ほうきの大きさについてですが、身長を上回る大きさは、
フランスにおける、市民の蜂起の大きさを暗示している絵なのではないでしょうか?

とてつもなく大きなほうき(蜂起)で、フランスを掃除する。そんな意味ではないでしょうか?

違うご意見もありましたら、是非、書き込みしてくださいね〜!

ほうき論争も、面白いかも!

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0@KD106157010094.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

レレレー!
 過去ログから転載  - 15/1/11(日) 3:10 -
素晴らしい…!

イコノロジー(図像解釈学)をこれほどまで
見事に応用した事例を見たことがありません。

「ドリフの書初めコントかしら?」

という程度の認識しかなかったわたくしには
思いもよりませんでした。


そしてレレレのおじさんを見る目が一気に変わってしまいました。


蛇足を加えますと、後ろの壁に書かれている
「CONFIER」は、フランス語の動詞で
「託す、預ける、打ち明け話をする」
って意味だそうです。
その下にちょこちょこ書かれている小さな文字が
気になるところですが、
「C…quelque…L vrir」
全然読めません。

引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0@KD106157010094.ppp-bb.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

64 / 343 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
 2828
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b2